エフェクターボード関連

エフェクターボード関連

【ソルダーレスケーブル比較】「もうGeorge L’sは使わないな」的な話

私はこれまで、何種類かのソルダーレスケーブルを使ってきました。 種類が少ないうえ、使っていた時期にバラつきもあるのですが、既存の情報は無視して自分の感じたままの比較結果を書き残しておきます。 種類は決して多くないですが、ネット上に溢れる実際...
エフェクターボード関連

ベース用エフェクターボード 2020秋

「ボードに入れるエフェクターの数を減らしつつ、使える音色は増やしたい」という矛盾を解消すべく、マルチエフェクターを導入しました。 それに伴い、エフェクターボードを組み直しました。 肝心のマルチがぜんぜん今時っぽいやつじゃないのが個人的なポイ...
エフェクターボード関連

【レビュー】One Control / Mosquito Blender Trail with BJF Buffer

エフェクターにドライ音を混ぜるだけでなく、ディレイやリバーブの残響を残してON/OFFすることもできるブレンダーです。 シンプルなループセレクターとしても使える、ミニサイズで使い勝手のいい製品です。 なお電池駆動は不可です。
スポンサーリンク
エフェクターボード関連

【レビュー】Studio Daydream / PEDAL AID 3 V3.5

エフェクターボード構築の都合上、パワーサプライを変更しました。 ボードのスペースを有効活用できる、スティックタイプのパワーサプライです。
エフェクターボード関連

ベース用エフェクターボード 2020夏

エフェクターボードをちょっと組み換えました。 使用するエフェクター自体はあまり変わっていないのですが、プリアンプの追加により配置を詰める必要が出てきたので、いくつか変更を加えました。
エフェクターボード関連

【レビュー】Otodel / DC Doubler DCU8

エフェクター用の9V電源を昇圧し、18Vでエフェクターを駆動するための昇圧器です。 そのような用途の製品は他のメーカーからも出ています。 しかし、色々と調べてみた結果、それらの類似製品よりも信頼性が高いと感じられたOtodelの製品を購入し...
コラム

Vital Audioのスイッチャー「ENCOUNTER」をネタにした雑談

身近なところでちょくちょく話題になるものの、どうも知らない人が多いらしい件をネタに、以前から個人的に思っていたことをちょっとした雑記としてまとめておきます。 先に書いておきますが、特定のメーカーやブランドを悪く言う意図ではありません。 「製...
エフェクターボード関連

【レビュー】BOSS / LS-2 Line Selector

エフェクターをまとめてかけたいときに使っているラインセレクターです。 どうもリアルで使っている人をあまり見ないような気がします。 その一方、Twitterではちょくちょくユーザーを見かけますね。
エフェクターボード関連

【レビュー】TRUETONE / 1SPOT PRO CS7

最近の小型パワーサプライと比べると、かなりでかくて重いパワーサプライです。 18Vのエフェクターを使う上で導入しました。 幅広い使い方ができる便利な電源です。
エフェクターボード関連

ベース用エフェクターボード 2020春

ここ最近はちゃんと配線したベース用エフェクターボードを使っていなかったんですが、今回かなり久々に真面目にボードを組みました。 一時期と比べるとシンプルな方ですが、音色・操作感とも割りと不満のないものができたので、このブログで紹介しておこうと...
スポンサーリンク