エフェクターボード関連

コラム

【考察】エフェクターのアナログとデジタル、それぞれのメリットとデメリット

以前、「アナログエフェクターとデジタルエフェクターの違い」について書きました。 しかし、思ったより長くなってしまい、書ききれなかった部分もあります。 そこで今回は続編ということで、デジタルエフェクターとアナログエフェクターそれぞれが持つメリ...
エフェクターボード関連

【レビュー】Custom Audio Japan / Loop and Link

One Controlから乗り換えて使用していた、最大5ループのスイッチャーです。 プログラマブルスイッチャーというとMIDI対応等の複雑なものが多いですが、こちらはシンプルな操作性が特徴でした。 電源はDC9Vアダプター、専用アダプター付...
コラム

【解説レビュー】MUSIC WORKS / Effector Bag’N Board

MUSIC WORKSから発売され、ソフトケースタイプのエフェクターケースの定番となった、バッグンボードことEBBシリーズ。 私は2010年ごろから現在に至るまで、S、M、Lの各サイズを実際に購入して使ってきたので、メリット・デメリットあわ...
エフェクターボード関連

【レビュー】FREE THE TONE / PT-3D

ボードの小型化を進めていた時期に導入したパワーサプライがこれです。 FREE THE TONEのパワーサプライはこれ以前にも別のものを使用していたことがありました。 購入理由は「なんとなく信頼できそう、あと小さくて軽いし」程度だったんですが...
エフェクターボード関連

【レビュー】FREE THE TONE / PT-1D

拡張性の高い、とても便利なパワーサプライです。 発売当時、大きな話題になったことを覚えています。 エフェクターへの電源供給は適当にやってた時期が長かったんですが、これを使い始めてから色々気にするようになりました。
エフェクターボード関連

【レビュー】One Control / Chamaeleo Tail Loop MKⅡ

2013年、私が初めて買ったプログラマブルスイッチャーがこれでした。 最大5台のエフェクターを接続し、各エフェクターのON/OFFの組み合わせをプログラムできるスイッチャーです。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動不可。
スポンサーリンク