【まとめ】ベースにエフェクターを使っている名盤・名演紹介

スポンサーリンク
当サイトは広告収益によって運営しており、ページ内のリンクにアフィリエイト広告を含みます。

これまでにこのブログで書いてきたベーシスト紹介記事では、「エフェクターベーシスト列伝」と称し、私が影響を受けたベーシストの中から、特にエフェクターの使用に着目してその演奏を取り上げてきました。
今回の記事では、総集編として各記事をまとめて紹介します。
ベースにエフェクターを使う上で参考になるものも多いと思いますので、ぜひ各記事の動画から楽曲を聴いてみていただければと思います。

スポンサーリンク

TAIJI(X, LOUDNESS etc.)

コーラスの使い方が特徴的。私にとっての永遠のベースヒーロー。

【エフェクターベーシスト列伝①】TAIJI (X, LOUDNESS etc.)
せっかくこんなブログをやっていますので、エフェクター好きベーシストとしての影響元について書いてみようと思います。 今回は第一弾ということで、私がエレキベースを手にしたきっかけであり、エフェクター愛好家としてだけでなくあらゆる面で大きな影響を...
スポンサーリンク

Toshiya(Dir en grey)

中学生の頃に大好きだったベーシスト。

【エフェクターベーシスト列伝②】Toshiya (Dir en grey)
私は中学生のころ、Xに衝撃を受けてベースを始め、ヴィジュアル系ロックやメタルを中心に音楽を聴いていました。 そんな1990年代の終盤、停滞気味だったV系シーンの中で頭角を現したバンドがDir en greyでした。 私は彼らの楽曲だけでなく...
スポンサーリンク

John Wetton(KING CRIMSON etc.)

轟音ファズワウ。自分の中で「プログレ」を象徴するベーシスト。

【エフェクターベーシスト列伝③】John Wetton (KING CRIMSON etc.)
若い頃に身近な年長者から「昔はこんな凄いバンドがいたんだよ!」と大御所バンドをオススメされたとき、素直に「本当だ!最近のバンドばっかり聴いてたけど昔のバンドも凄い!」と感じる人もいるでしょう。 しかし、10代の頃の私は完全に「えー何これ古臭...

Chris Wolstenholme(MUSE)

個人的にロシア製ビッグマフといえばこの人。

【エフェクターベーシスト列伝④】Chris Wolstenholme (MUSE)
有名なベーシストが使用している機材について、最近はネットで情報を得られることも多いですが、私が十代の頃はまだインターネットは発展途上でした。 そのため、私のようなエフェクター好きベーシストにとって、ベースマガジン等の音楽雑誌の機材紹介記事は...

Jaco Pastorius

ルーパーのない時代にベースでループ演奏をしていた天才。

【エフェクターベーシスト列伝⑤】Jaco Pastorius
エレキベースを演奏するジャズベーシストにとって避けては通れない存在なのが、ジャズシーンにおけるエレクトリックベースの第一人者、 Jaco Pastorius(ジャコ・パストリアス)です。 正直に言ってしまうと、私は彼の作った音楽自体にはそこ...

Anthony Jackson

多弦ベースだけでなくエフェクターの開拓者でもあった「コントラバスギター」奏者。

【エフェクターベーシスト列伝⑥】Anthony Jackson
ジャズの分野におけるエレキベースの表現の幅を押し広げ、後進の多くのベーシストに影響を与えたAnthony Jackson(アンソニー・ジャクソン)。 最近では5弦ベースが当たり前のように一般化し、6弦ベースもさほど珍しいものではなくなりまし...

※番外編

デスメタルでフレットレスベースを使うベーシストたち。

フレットレスデスメタルベーシスト列伝
このブログのカテゴリー「ベーシスト紹介」では、エフェクターの使用に着目し、私が影響を受けたベーシストを「エフェクターベーシスト列伝」と称して紹介してきましたが、今回はちょっと脱線して番外編です。 私自身がデスメタルバンドでフレットレスベース...

ベースに色々なエフェクターを使うことや、「定番」とされる機材以外のものを使うことに対し、とやかく言ってくる保守的な奴はいつの時代もいます。
無視して放っておけばいいです。
山ほどの名演が「ベース+エフェクター」の有用性を証明しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました