boss

マルチエフェクター

【ベースによる試奏レビュー】BOSS / ME-90

私は以前から「ボタンやノブが少ない多機能マルチエフェクター」の操作に苦手意識があります。 そんな私でも直感的に操作できる分かりやすいマルチエフェクターが、アナログエフェクターのように多くのノブを備えたBOSSのMEシリーズです。 今回、久々...
エフェクターボード関連

【レビュー】BOSS / LS-2 Line Selector

エフェクターをまとめてかけたいときに使っているラインセレクターです。 どうもリアルで使っている人をあまり見ないような気がします。 その一方、Twitterではちょくちょくユーザーを見かけますね。
コラム

【ボード固定】BOSSエフェクターの裏蓋にマジックテープを貼る方法

久々にBOSSのコンパクトエフェクターをエフェクターボードに組み込むことにしました。 で、なんとなく調べてみたところ、「BOSSコンにマジックテープを貼る方法」として個人的に最適解だと思っているやり方がネット上にあまり出てこなかったので、こ...
スポンサーリンク
コンプレッサー/リミッター

【レビュー】BOSS / BC-1X Bass Comp

現時点におけるBOSSのベース用コンパクトエフェクターの最新機種です。 型番にXが付くBOSSのエフェクターは、最新のデジタル技術を駆使した使い勝手の良い製品です。 このBC-1Xも、「これぞまさに最先端!」と感じさせてくれる一台です。
歪み

【レビュー】Roland / GR-D V-Guitar Distortion, GR-S V-Guitar Space

過去に所有していた中でも、ある意味かなりの迷機といっていいであろうエフェクターです。 今回は2台まとめて紹介します。 2012年、BOSSではなくRoland名義で発売された13ピン入力対応の機種です。
コラム

【解説】ギターシンセ・ベースシンセの仕組みについて(BOSS SYB-5を例に)

ベースに使ったエフェクターについてレビューを書き散らかしているこのブログですが、ギターシンセ関連についても書こうとしたところ、前提となる説明がかなりの長文になってしまいました。 ギターシンセに関して詳しく書かれたサイトやブログは、多くの場合...
ディレイ/リバーブ

【レビュー】BOSS / RV-6 Reverb

BOSSコンパクトシリーズ、現時点における最新のリバーブです。 リバーブというと最近は高品質なぶん値段が高いものが多く、「空間系エフェクターは安いものは使わない」という方もいるのではないかと思います。 しかしRV-6からは、ここ数年のBOS...
歪み

【レビュー】BOSS / MD-2 Mega Distortion

BOSSのギター用ハイゲインディストーションです。 このエフェクター、個人的にBOSSの隠れた名機だと思っています。 そして、ベースに使ってもかなり良いです。
モジュレーション

【レビュー】BOSS / DC-2 Dimension C

「揺れないコーラス」としておなじみのエフェクターです。 私にとって、コーラス選びの基準のひとつになった重要な一台です。 まさかこれが復活するとは思っていませんでした。
歪み

【レビュー】BOSS / MT-2 Metal Zone

ギター用ハイゲインディストーションの超定番、メタルゾーン。 その知名度の半面、「初心者メタルギタリスト御用達」みたいな言われ方もしています。 が、実は飛び道具としてはけっこう有りです。
スポンサーリンク