コーラス

ベーシスト紹介

【エフェクターベーシスト列伝⑥】Anthony Jackson

ジャズの分野におけるエレキベースの表現の幅を押し広げ、後進の多くのベーシストに影響を与えたAnthony Jackson(アンソニー・ジャクソン)。 最近では5弦ベースが当たり前のように一般化し、6弦ベースもさほど珍しいものではなくなりまし...
ベーシスト紹介

【エフェクターベーシスト列伝⑤】Jaco Pastorius

エレキベースを演奏するジャズベーシストにとって避けては通れない存在なのが、ジャズシーンにおけるエレクトリックベースの第一人者、 Jaco Pastorius(ジャコ・パストリアス)です。 正直に言ってしまうと、私は彼の作った音楽自体にはそこ...
モジュレーション

【レビュー】One Control / Dimension Blue Monger

One Controlのミニサイズコーラスです。 最初に言ってしまいますが、これまで使った中でトップクラスに気に入っているコーラスがこれです。 他ではなかなか得られない、綺麗に揺れるモジュレーションが特徴です。
スポンサーリンク
モジュレーション

【レビュー】BOSS / DC-2 Dimension C

「揺れないコーラス」としておなじみのエフェクターです。 私にとって、コーラス選びの基準のひとつになった重要な一台です。 まさかこれが復活するとは思っていませんでした。
ベーシスト紹介

【エフェクターベーシスト列伝②】Toshiya (Dir en grey)

私は中学生のころ、Xに衝撃を受けてベースを始め、ヴィジュアル系ロックやメタルを中心に音楽を聴いていました。 そんな1990年代の終盤、停滞気味だったV系シーンの中で頭角を現したバンドがDir en greyでした。 私は彼らの楽曲だけでなく...
モジュレーション

【レビュー】Electro Harmonix / BASS CLONE

細かいセッティングができるベース用のコーラスです。 エレハモの名機、SMALL CLONEをもとにした機種です。 「なんかエグイ音しか出なさそう」という先入観にとらわれず、多くのベーシストに試してほしい隠れた名機です。
ベーシスト紹介

【エフェクターベーシスト列伝①】TAIJI (X, LOUDNESS etc.)

せっかくこんなブログをやっていますので、エフェクター好きベーシストとしての影響元について書いてみようと思います。 今回は第一弾ということで、私がエレキベースを手にしたきっかけであり、エフェクター愛好家としてだけでなくあらゆる面で大きな影響を...
モジュレーション

【レビュー】EBS / UniChorus(旧型)

ベース用エフェクターメーカーとして定番人気のEBSから、今回はコーラスです。 一時期と比べると使っている人は減ったかもしれませんが、一時期は大変な人気でした。 定番になっただけあって、高品質な「使える」エフェクターです。
モジュレーション

【レビュー】MAXON / ASC10 Ambient Stereo Chorus

MAXONが2012年に発売したエフェクターの一台です。 どうも最近はユーザーをあまり見かけない気がするMAXONですが、現行のラインナップにも完成度の高いエフェクターがあります。 その中でもこちらは、綺麗な音揺れが特徴のアナログコーラスで...
モジュレーション

【レビュー】ZCAT Pedals / Poly-Octaver 2

様々なリバーブをラインナップするラトビアのメーカー、ZCATの複合型エフェクターです。 オルガンっぽさを出すのに必要な要素が詰め込まれた、1台完結のエフェクターです。 電池駆動不可。
スポンサーリンク