エフェクターボード関連 【レビュー】Otodel / Effect Changer Loop 1 ECL1 1ループのループセレクター(ラインセレクター)です。 パッと見た目はシンプルですが、様々な便利機能を備えています。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動不可。 2020.11.03 エフェクターボード関連
コラム Vital Audioのスイッチャー「ENCOUNTER」をネタにした雑談 身近なところでちょくちょく話題になるものの、どうも知らない人が多いらしい件をネタに、以前から個人的に思っていたことをちょっとした雑記としてまとめておきます。 先に書いておきますが、特定のメーカーやブランドを悪く言う意図はなく、「製品の背景... 2020.04.26 コラムエフェクターボード関連
エフェクターボード関連 【レビュー】BOSS / LS-2 Line Selector エフェクターをまとめてかけたいときに使っているラインセレクターです。 どうもリアルで使っている人をあまり見ないような気がします。 その一方、Twitterではちょくちょくユーザーを見かけますね。 2020.04.22 エフェクターボード関連
エフェクターボード関連 【レビュー】One Control / Mosquite Blender 意外と選択肢が少ないものの、あると便利な機材がブレンダーです。 単体で使うものではなく、他のエフェクターと組み合わせて使います。 電池駆動は不可。 2018.09.25 エフェクターボード関連
エフェクターボード関連 【レビュー】Custom Audio Japan / Loop and Link One Controlから乗り換えて使用していた、最大5ループのスイッチャーです。 プログラマブルスイッチャーというとMIDI対応等の複雑なものが多いですが、こちらはシンプルな操作性が特徴でした。 電源はDC9Vアダプター、専用アダプタ... 2018.07.09 エフェクターボード関連
エフェクターボード関連 【レビュー】One Control / Chamaeleo Tail Loop MKⅡ 2013年、私が初めて買ったプログラマブルスイッチャーがこれでした。 最大5台のエフェクターを接続し、各エフェクターのON/OFFの組み合わせをプログラムできるスイッチャーです。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動不可。 2018.04.14 エフェクターボード関連