ディレイ/リバーブ 【レビュー】JOYO / JF-317 Space Verb 中国のエフェクターメーカー、JOYOのミニサイズリバーブです。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動不可。 先に結論から書きますが、「中華安エフェクターにしては」とかいう前置き抜きにかなり良いです。 2021.03.03 ディレイ/リバーブ
ディレイ/リバーブ 【レビュー】Vivie / Dolphin Deverb(旧型) 日本のエフェクターブランド、Vivieの空間系エフェクターです。 ディレイとリバーブの2in1機種です。 ディレイとリバーブ単体、あるいはその両方を同時にかけることができます。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動不可。 2020.11.01 ディレイ/リバーブ
モジュレーション 【レビュー】ZCAT Pedals / Q-MOD 2 以前愛用してたやつの新型機種を購入してみました。 モジュレーションとリバーブを組み合わせて使えるエフェクターです。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動不可。 2020.10.25 モジュレーションディレイ/リバーブ
モジュレーション 【レビュー】Electro Harmonix / EPITOME エレハモのマルチエフェクターです。 シンプルな操作感ながら、この機種独自の機能も搭載された面白エフェクターです。 電源はDC9Vアダプター(※専用アダプター付属)、電池駆動不可。 2020.09.20 モジュレーションオクターバー/ピッチシフターディレイ/リバーブマルチエフェクター
ディレイ/リバーブ 【レビュー】TC Electronic / T2 Reverb アンビエント系の不思議な音色ばかりを内蔵した、TC Electronicの変わり種的なリバーブです。 他のリバーブからはどうやっても出せない音が出せる、正しく「変な音」のエフェクターです。 私はこれで、TCのイメージがちょっと変わりました。... 2019.08.19 ディレイ/リバーブ
ディレイ/リバーブ 【レビュー】TC Electronic / Alter Ego V2 VINTAGE ECHO TC Electronicの変化球ディレイです。 TCの定番ディレイ「Flashback」を元に、この機種オリジナルの音色を詰め込んだスペシャル版的な製品です。 基本的にはヴィンテージ再現型のエフェクターですが、それにとどまらない魅力があり... 2019.08.07 ディレイ/リバーブ
ディレイ/リバーブ 【レビュー】TC Electronic / NOVA REPEATER 少し古い機種で既に新品流通はしていないものの、人気が高かったデジタルディレイです。 中古を見かけたら試してみてほしい製品のひとつです。 電源はDC9V-12Vアダプター、電池駆動不可。 2019.07.09 ディレイ/リバーブ
ディレイ/リバーブ 【レビュー】BOSS / RV-6 Reverb BOSSコンパクトシリーズ、現時点における最新のリバーブです。 リバーブというと最近は高品質なぶん値段が高いものが多く、「空間系エフェクターは安いものは使わない」という方もいるのではないかと思います。 しかしRV-6からは、ここ数年のBOS... 2019.03.08 ディレイ/リバーブ
ディレイ/リバーブ 【レビュー】MXR / M300 Reverb 今回はMXRのリバーブです。 MXR、いろんなエフェクターを作っているイメージですが、よく考えたらデジタルものは出してこなかったんですね。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動は不可。 シンプルな見た目に反して様々な機能を備えています。 2019.03.05 ディレイ/リバーブ
ディレイ/リバーブ 【レビュー】Electro Harmonix / OCEANS 11 11種類(実質それ以上)のリバーブモードを備えた、エレハモの多機能エフェクターです。 近年のエレハモのデジタルエフェクターだけあって、見た目以上の機能が詰め込まれています。 電源はDC9Vアダプター(※専用アダプター付属)、電池駆動不可。 2019.03.01 ディレイ/リバーブ