コンプレッサー/リミッター

【購入後再レビュー】NeotenicSound DynaForce

買っちゃった。 以前レンタルで使って好感触だったお高いプリアンプをついに購入しました。 電源はDC9Vアダプター、電池駆動は不可です。
エフェクターボード関連

【レビュー】Otodel DC Doubler DCU8

エフェクター用の9V電源を昇圧し、18Vでエフェクターを駆動するための昇圧器です。 そのような用途の製品は他のメーカーからも出ています。 しかし、色々と調べてみた結果、それらの類似製品よりも信頼性が高いと感じられたOtodelの製品を購入し...
歪み

【レビュー】E.W.S. Stormy Bass Drive

ミニサイズのベース用ディストーションです。 2020年に発売された割と最近のエフェクターです。 ベース用歪みとしてはかなり久々にグッときたブツでした。
スポンサーリンク
その他雑記等

【フェンダーヘッド問題】ギターマガジンに失望した話

ギターマガジンが2020年6月号で「フェンダー社の権利を保護する」という立場を明確にした件について、以前このブログで触れました。 私はどちらかというと、批判にさらされているギターマガジンを支持する考えでした。 しかし、「フェンダーの商標権の...
楽器本体・改造・パーツ等

【ESPが採用!】PLB(パーフェクトロックボルト)ストラップピン 新型

以前このブログで紹介した「PLBストラップピン」ですが、その新バージョンを試す機会をいただきました。 「ナットが本当に驚くほど緩まない」という点は旧バージョンで体感済みですが、さらにいくつかの点がアップデートされていました。 私の楽器はおか...
その他雑記等

ギターマガジンとFenderヘッドの商標の件に関する雑感

ギターマガジンに掲載された某工房製ギターの扱いについて、Fenderとギターマガジンが叩かれているようです。 私としては、別にFenderの楽器が好きなわけではありませんし、「個人事業主と大企業が闘っていたら個人事業主の方を応援したい」派で...
コラム

【まとめ】ベース用のエフェクターはギターに使えるか?

以前、「ギター用のエフェクターはベースに使えるか?」という記事を書いたことがあります。 これの反対の「ベース用のエフェクターはギターに使えるか?」という点については、ブログの趣旨的にこれまで書いていませんでした。 しかし、時々そのパターンで...
コラム

Vital Audioのスイッチャー「ENCOUNTER」をネタにした雑談

身近なところでちょくちょく話題になるものの、どうも知らない人が多いらしい件をネタに、以前から個人的に思っていたことをちょっとした雑記としてまとめておきます。 先に書いておきますが、特定のメーカーやブランドを悪く言う意図ではありません。 「製...
楽器本体・改造・パーツ等

【サウンドハウスでの購入方法】GOTOHマグナムロック7弦セットをオーダー注文

私が曲作りに使っている安物7弦ギターには、以前Amazonで購入した激安ロック式ペグを装着していました。 しかし、これがなんともチューニングの精度が低く、「やはりペグにはまともなものを使わなくては…」と思いましたので、個人的に全幅の信頼を寄...
エフェクターボード関連

【レビュー】BOSS LS-2 Line Selector

エフェクターをまとめてかけたいときに使っているラインセレクターです。 どうもリアルで使っている人をあまり見ないような気がします。 その一方、Twitterではちょくちょくユーザーを見かけますね。
スポンサーリンク