エフェクターボード関連

エフェクターボード関連

ベース用エフェクターボード 2020春

ここ最近はちゃんと配線したベース用エフェクターボードを使っていなかったんですが、今回かなり久々に真面目にボードを組みました。 一時期と比べるとシンプルな方ですが、音色・操作感とも割りと不満のないものができたので、このブログで紹介しておこうと...
エフェクターボード関連

【Bag’N Board用】MDFを材料にエフェクターボードを安く自作

MUSIC WORKSのバッグンボードを久々に使おうとしたところ、エフェクターボードの布地が剥がれてしまっていたのを補修しようとしたのですが、結局上手くいかず修理は断念しました。 以前販売されていたMUSIC WORKS純正品の別売り木製エ...
エフェクターボード関連

【修理】MUSIC WORKS Bag’N Boardの剥がれを補修しようとした話

「バッグンボード」の名称でおなじみ、Music WorksのEBBシリーズ。 ソフトケースタイプのエフェクターバッグで、エフェクターボードも付属した人気製品ですが、今回はこのボードの修理を試みたので書き残しておきます。 なお先に結論を書いて...
スポンサーリンク
コラム

【ボード固定】BOSSエフェクターの裏蓋にマジックテープを貼る方法

久々にBOSSのコンパクトエフェクターをエフェクターボードに組み込むことにしました。 で、なんとなく調べてみたところ、「BOSSコンにマジックテープを貼る方法」として個人的に最適解だと思っているやり方がネット上にあまり出てこなかったので、こ...
エフェクターボード関連

【トランス式パワーサプライ】Early Bird / Power Distributor ver.1

私が以前から所有しているパワーサプライです。 これ、最近よく見るパワーサプライとはちょっと方向性が違います。 しばらく使っていなかったのですが、久々にエフェクターを繋いでみて「良いなあ」と感じたのでレビューを残しておきます。
エフェクターボード関連

【レビュー】ToneGeek / ソルダーレスケーブルキット

ここ最近はきっちりエフェクターボードを組むことがあまりなかったのですが、久々にちょっとしたボードを組むことになりました。 そこで、Twitterで知った安いソルダーレスケーブルを購入してみました。 これがなかなか良かったので、このブログで紹...
コラム

【実験】パワーサプライの「トランス式」と「スイッチング式」はそんなに違うのか?

最近のエフェクター用電源アダプターや、パワーサプライの付属アダプターはほとんどが「スイッチング式」を採用しています。 で、少し前ですが「昔ながらのトランス式アダプターと現在主流のスイッチング式アダプターは何が違うのか?」という検証をしたこと...
コラム

「音が出ない!エフェクターが壊れた!」と思った時の確認手順を考える

先日Twitterを見ていたら、某エフェクターメーカーが「修理依頼で届くエフェクターの約半数は異常なし。トラブルの原因は他の機材」とのツイートをしているのが目に入りました。 音が出ないだの何だの、いろいろな理由で「壊れたから修理してくれ」と...
エフェクターボード関連

【レビュー】One Control / Mosquite Blender

意外と選択肢が少ないものの、あると便利な機材がブレンダーです。 単体で使うものではなく、他のエフェクターと組み合わせて使います。 こちらのOne Controlのブレンダーはミニサイズだけあって電池駆動は不可でしたが、当時はかなり注目されま...
エフェクターボード関連

【レビュー】FREE THE TONE / SOLDERLESS CABLE

私は以前、エフェクター同士を接続するパッチケーブルにFREE THE TONEのソルダーレスケーブルを愛用していました。 そのソルダーレスケーブルについて、作り方にコツがあったこと、それに気付かず何度か失敗したことを思い出したので、今回はそ...
スポンサーリンク